ฅ灰猫の日記ฅ

どうも、灰猫です。日々過ごしていて思ったあれこれを書いています。

くまのこべあーずの話。

どうも、灰猫です。

 

 

 

もう一週間は前になりますが、

 

先日、大田区東京流通センター開催された、

 

音楽・メディアミックス同人即売会「M3」に一般参加しました。

 

独自の世界観を持った音楽はもちろんのこと、

 

華やかなジャケットやポスターのイラスト、

 

作品テーマに沿った衣装でブースに立つサークルメンバーや売り子の方々、

 

そして、推しを応援しに集まるファンたち。

 

去年の秋M3以来、半年ぶりに味わう同人特有の空気感に胸が高鳴る、

 

素晴らしいイベントでした。

 

 

そんなM3に行った一番の目的は、

 

3人組ユニット 「くまのこべあーず」

Twitterリンク:くまのこべあーず (@kmn_Bears) | Twitter

 

まるで仲良し女子小学生3人組、こどもかわいいをテーマに、

 

アニソンのようなポップな曲やハロウィンテイストの曲など、

 

様々な楽曲をリリースしてきた彼女たちの新譜、

 

くまのこべあーず5thアルバム『I my me , Party』

 

を購入しました。

 


www.youtube.comhttps://www.youtube.com/watch?v=OvJ_MIZa0qw

【くまのこべあーず】5th Album『I my me, Party』クロスフェード 

 

なんとこちらの新譜、クロスフェードだけでなく、

 

表題曲になっている、三人でうたわれた『I my me , Party』のMVが公開されており、

 

フルで聴くことができます。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ACVB2CjjdWQ

【MV】I my me,Party / くまのこべあーず

 

このMVを見ていただけば伝わると思います。

 

お三方の声はもちろん、イラストや動画のかわいさ、そして楽曲のクオリティー

 

クロスフェード、MVを見てべあーずが気になった方。

 

是非、CDを買ってみて下さい。

 

『I my me , Party』の他に3人のソロ曲も収録されており、

 

清楚系、クーデレ系、元気系とそれぞれ違った持ち味の楽曲が楽しめます。

 

販売サイトはこちら↓

bears.booth.p

 

僕のブログなんぞで宣伝しても仕方がないとは思いますが、

 

僕は推さざるを得なかったです。

 

 

 

さて、

 

友人に勧められ、1stアルバム『くまのこべあーず』の時から

 

応援していたこのグループですが、

 

先月、残念なことに同人活動終了のお知らせが案内されました。

 

現在制作が決まっているものを発表した時点で、

 
CD、グッズ制作やイベント参加は終了。

 
YouTube等でオリジナル曲や歌ってみた動画の投稿等の活動は続くとしていましたが、

 
それもなかなか難しいという話も聞きました。

 

 

 

シャイな性格なのでイベント等であまり話せない陰キャでしたが、

 

この場を借りて言わせて下さい。

 

 

 

 

オリジナル曲を出す前の、

 

ブレンド・SのOP『ぼなぺてぃーと♡S』や、

 

三ツ星カラーズのOP『カラーズぱわーにおまかせろ!』の歌ってみた。

 

当時まだ知らなかったのが悔やまれるほど、

 

楽しいコンテンツだと思いました。

 

僕もリアルタイムで盛り上がりたかった。

 

特にカラーズの動画ではスタッフが登場したり、

 

動画中にクマを探すコーナーを設けたり、

 

目でも耳でも楽しめるバラエティに富んだ作品でした。

 

残念ながら今は見れなくなっていますが…。

 

 

 

それからオリジナル曲の発表が始まり、アルバムは今回で5枚目。

 

 

1枚目。

 

知らずに聞いたらアニメのOP、EDかと思うような3人曲と、

 

これまたそれぞれのキャラのフィーチャー回の特別EDかと思うようなソロ曲。

 

 

2枚目。

 

怪しい雰囲気が満載ながら、

 

3人のかわいさも全面に出ているハロウィンテーマのアルバム。

 

こちらも、ハロウィン回のEDなのでは?と思うほどアニメチックなクオリティ。

 

 

3枚目。

 

これまたテイストが変わり、

 

子供の歌声なのに、成長した3人がひと夏の思い出を懐かしんでいるような、

 

少しアンニュイ曲。

 

本編に入らなかった夏回のOVA主題歌…だったら泣いてしまいそう。

 

 

4枚目。

 

子供の頃のクリスマスのわくわくを思い出しつつ、

 

3人のクリスマスをつい想像してしまう楽しいオリジナル曲と、

 

クリスマス曲でお馴染みジングルベルのアレンジ。

 

アレンジ曲では途中セリフが入り、一層アニメ感の強い楽曲に。

 

きっとクリスマス回の挿入歌とEDです。

 

 

そして今回の5枚目。

 

原点に戻り、それぞれのキャラクター性が感じられるソロ曲と、

 

どこか1stを思い出すような3人曲。

 

まっすぐな曲だけど、活動終了と聞いた後だとどうしても切なく感じてしまう。

 

 

 

まだ活動は続いていくけれど、一旦の終わりが見えてきて。

 

それが短いお別れなのか、長い長いお別れなのか、

 

分からなくて。

 

淋しい気持ちや喪失感は、いつか薄れてしまうけど。

 

 

今、確かにここにある気持ち。

 

 

くまのこべあーずを応援してきたファンのみなさん。

 

各アルバムのイラスト、デザインで世界観を支えた、

 

ニペイラさん、もろかーるさん、ぶただひかりさん、

 

にわさねさん、のこ餅さん。

 

夏曲の作曲で一風変わったべあーずを魅せてくれた中山範一さん。

 

I my me , PartyのポップなかわいいMVを担当したawaさん。

 

そしてなにより、

 

それぞれのかわいいと歌唱力を持ち合わせたボーカル3人、

 

くのさん、まりも*さん、ののさん

 

一人ひとりに、グループに寄り添った作詞、作曲を手掛けたきんじさん。

 

安心のmix技術で数々の楽曲をまとめてきたでんさん。

 

(通称、「ごーるでんべあーず」のみなさん。)

 

 

そんな、くまのこべあーずを作り上げたみなさんに。

 

いやになるくらいの、

 

魔法みたいな、

 

この気持ちを。

 

伝えよう。

 

 

 

大好き。

超否定的レビューを見かけた話【中華まんの中身を見ない人】

どうも、灰猫です。

 

 

 

瑛人さんの「香水」という曲、けっこう前から流行ってますよね。

 


香水 / 瑛人 (Official Music Video)

 

 

最近はどこに買い物に行っても店内で流れてるくらい、

 

乗りに乗ってる曲ですよね。

 

 

そんな「香水」は配信限定だそうなんですが、

 

Amazon限定で自主製作版のCDが販売されてるようです。

 

香水

香水

  • アーティスト:瑛人
  • 発売日: 2020/02/29
  • メディア: CD
 

 

 

その商品ページを何の気なしに見ていたんですが、

 

そしたら、めちゃめちゃに否定しているレビューを見かけました。

 

これは「音楽」として成り立っていない”

 

楽曲などとは程遠い不快な雑音でしかない”

 

僕はアーティストのファンでも特別この曲が好きなわけでもないのですが、

 

(曲は買ってないしYouTubeでも聴かない、店頭で流れてるのを聴くだけです。)

 

「こんな酷いことよく言えるなぁ。なんでこんなこと言うんだろうなぁ」と

 

思ってしまいました。

 

 

そこで、どうしてこういった否定レビューになったのか、

 

その思考を僕なりに考えてみました。

 

 

 

例えば、中華まん。

 

俺は中華まんは肉まんしか食わない!!

 

 肉まんしか認めない!!!」

 

という人が、周りで人気のあんまんを食べて、

 

「何これ、まずい!こんな中華まんありえない!!

 

 こんなの中華まんじゃない!!!」

 

と言ったとします。

 

 

この人は、中華まんを食べるとき、それがあんまんでもピザまんでも、

 

肉まんの味を期待して食べているんです

 

「中華まん=肉まん」

 

「肉まんじゃない=中華まんじゃない」

 

という持論を前提に、

 

中身が何なのかではなく、肉まんかそうでないかの判断基準で

 

「こんなの中華まんじゃない!!!」

 

と言っているわけです。


そりゃあんまんを肉まんだと思って食べたら不味いでしょうよ。


 

「香水」の“音楽じゃない”“音楽から程遠い”というレビューもおそらく、

 

「自分の好みじゃない=音楽じゃない

 

という考えのもとに言ってるんだろうな、と思いました。

 

 

 

中華まんは、肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん

 

色んな種類があって、それぞれ好きな人がいるわけです。

 

そんな中で、「これは中華まんじゃない」なんて言ったら

 

顰蹙(ひんしゅく)を買いますよね。

 

香水のレビューも、嫌いなのも気に入らないのも好みだからしょうがないけど、

 

「音楽じゃない」は見ててやっぱり悲しいです。

 

 

 

人間、好き嫌いはあるし、評価を☆1にすることもあるけど、

 

言い方には気をつけたいですね。

 

ではでは。

【オススメ曲】ハンブレッダーズ「ユースレスマシン」【世界を変える娯楽を】

どうも、灰猫です。

 

 

 

ハンブレッダーズの「ユースレスマシン」という曲を知ってますか?

 

いや、僕も最近知ったんですけど。

 

YouTubeのホーム画面に、オススメ動画で出てきたんですが、

 

まあ見事にハマりました。

 


ハンブレッダーズ「ユースレスマシン」Music Video

 

 

 

こんなこと言うとおっさん臭いかも知れませんが、

 

声や歌詞の節々に若さを感じてしまって、そこに惹かれてしまいました。

 

この先の人生に必要がないもの

心の奥がザラつくような一瞬を

                ハンブレッダーズ/ユースレスマシン

 

軽快な演奏、キャッチーなメロディー、まっすぐな歌声。

 

爽やかで軽やかな印象を受けますが、そのなかにも熱いメッセージが盛り込まれて

 

ボーカルの声質によってそれがストレートに伝わる。

 

バンドとして突き詰めた型なのでしょうか、そこがすごくいい。

 

“ベスト盤には入ってないあの曲が好きなんだ

わかりやすいモノだけが答えじゃないから"

                 ハンブレッダーズ/ユースレスマシン

 

この曲を聴いてて、

 

声を大にしては言わないけど心の隅で思っていることだったり、

 

自分が信じていることは自信を持っていたり、

 

そんな心意気を感じました。

 

 

最近いい音楽と巡り合えていて幸せです。

 

娯楽はどこまで追い求めてもいいものですね。

 

“小切手もノウハウも必要がない魔法

世界を変える娯楽を”

                 ハンブレッダーズ/ユースレスマシン

【最近ひたすら聴きまくり】阿部真央とハンバートハンバートのオススメ曲紹介+α

先日、回転寿司に行ったんですが、

 

お寿司を2、3皿食べた後にあっついお茶とガリを交互に食べてたら

 

それで満足しそうになりました。

 

お茶が染み入る季節ですね。どうも、灰猫です。

 

 

 

さて、今日はそんな染み入る曲を2曲オススメさせてください。

 

 

まずは、阿部真央さんの「今夜は眠るまで」です。

 

  

買い物中に店内放送で流れていて、

 

「あ、これ凄い良い曲だ」と思い即行で調べたらこのMVが出てきました。

 

もともと阿部真央さんが好きだった訳ではなくて、この曲で初めて聴きました。

 

あぁ 今夜は眠るまで側にいて欲しいの

気づけば貴方がいない朝など

もう来なくて良いんだよ

                   今夜は眠るまで/阿部真央

 

僕、失恋ソングが結構好きなんですけど、

 

この曲は、いっそ失恋できたほうがいいという苦しい恋愛を歌ってます。

 

阿部真央さんの声からは力強さ=芯の強さを感じるんですが、

 

そんな芯の強い人でも苦しい恋愛を打破できず嘆いてしまってる、

 

そんな印象を受けました。

 

サビの歌詞が沁みますね、心に刺さりますね。

 

あぁ こんなのダメだって分かってはいるけど

心が「貴方しかいないんだ」と

叫んでうるさいよ

                   今夜は眠るまで/阿部真央

 

聴けば聴くほど胸の締め付けられる、切ない曲ですよね。 

 

カラオケに入ったら間違いなく一人カラオケに行って歌いまくるでしょう。

 

 

ちなみにこの曲は、2020年1月22日に発売する阿部真央さんの9thアルバム、

 

「まだいけます」に収録されるようです。

 

楽しみですね。

 

 

 

そしてもう1曲。

 

知ってる人は「今更?」と思うかも知れませんが、最近出会ったこの曲、

 

ハンバートハンバート「ぼくのお日さま」です。

 



2014年の曲なんですね。

 

繰り返しになりますが、僕は最近知りました。

 

オススメされて聴いてみたら、聴き込む必要もなく1発ではまりました。

 

こみあげる気持ちで

ぼくの胸はもうつぶれそう

きらいなときはノーと

好きなら好きと言えたら

             ぼくのお日さま/ハンバートハンバート

 

言いたいことがうまく言えない。

 

でも言いたいことは確かにそこにちゃんとあって。

 

あふれそうなくらい、つぶれそうなくらいあって。

 

でもやっぱり言えない。

 

そんな自分を責めてしまいそうになっても、

 

「その気持ち、分かるよ。大丈夫だよ」って言ってもらえるような曲です。

 

 

何が良いって、まず曲の雰囲気が研ぎ澄まされてると思うんですよね。

 

オススメしていた方も、

 

「声もいい、コーラスもいい、全部が全部バランスが良くて無駄が無い」

 

と説明してました。

 

本当にその通りで、楽器の音作りもいいですし、

 

お二人の声も特徴的でとてもいい。

 

なんと言ってもコーラス、ハモりの掛け合いが凄くいいです。

 

ハモりパートで言葉につまるを表現したり、

 

サビでは言えなかった思いの丈をある種晴れやかに伸びやかに歌ったり。

 

大事に大事に作り上げたのだろうなと思うばかりです。

 

歌ならいつだって

こんなに簡単に言えるけど

世の中歌のような

夢のようなとこじゃない

             ぼくのお日さま/ハンバートハンバート

 

この心地よい雰囲気にのまれて、ここ最近は本当によく聴いています。

 

聴いてるこちらも気持ちがこみあげてきちゃいますね。

 

思わず一緒に歌ってしまいます。

 

 

 

ちなみになんですが、この「ぼくのお日さま」を知ったきっかけ、

 

オススメしていた方はこちらです。

 



YouTubeでギターの所謂フィンガースタイルを中心に奏法解説や

 

ギターに関する話をされている大森ごうすけさんです。

 

「ソロギターでアレンジして良かったらシェアしたい 」と言われていたので、

 

ひょっとしたら続きの奏法解説が出るかも?しれませんので、

 

気になった方はチャンネル登録してみては?

 

 

 

という訳で、曲紹介+αでした。

 

ではでは。

【にわかで結構】怒髪天が好きだ

どうも、灰猫です。

 

 

 

先月、怒髪天の新譜、

 

「オトナノススメ~35th 愛されSP~」

 

の記事を書きました。

 

ash-cat.hatenablog.com

 

それからというもの、個人的に怒髪天ブームが来ています。

 

(まあ基本YouTubeで聞いてたりするんですが。)

 

怒髪天、いいですよね。

 

ええ、いいんですよ。

 

 

 

最初に怒髪天に出会ったのは、

 

よゐこの有野さんがやっているゲームセンターCXの映画、

 

ゲームセンターCX THE MOVIE 

 

1986 マイティボンジャック

 

をレンタルした時でした。

 

内容はさて置きますけども、

 

見終わってひと段落していたら主題歌が流れ、思わず食いついてしまいました。

 

その主題歌が怒髪天「プレイヤーⅠ」

 


怒髪天「プレイヤーⅠ」Music Video

 

ゲームセンターCXの為に書き下ろしただけあって、

 

歌詞にゲーム要素が多いですよね。

 

“ゲームオーバーじゃなかった

  オトナになるコトは

  終わりなんかじゃなかったよ

  冒険は続いてる”

                       プレイヤーⅠ/怒髪天

 

 

なんていうかこの、

 

おバカで、正直で、熱い。

 

この三拍子にやられました。

 

 いい意味で根拠のない元気が湧いてくるのが好きです。

 

他の曲を聴いてみても、

 

裸一貫、この心意気だけが売りだぜ!

 

という感じがビシビシと伝わってきます。

 

(勝手に感じてるだけですけど。)

 


怒髪天『HONKAI』Music Video

 


怒髪天「オトナノススメ(Live Ver)」

 


怒髪天「シン・ジダイ」Music Video

 

 

 いい歳こいてるのに芯は少年のよう。

 

純粋な心、純真な言葉、熱い歌、本気の音楽。

 

こういうところにどうしようもなく憧れて、惹かれてしまいます。

 

個人的には、

 

怒髪天は日本一ロックバンドらしい

 

ロックバンドなんじゃないか」

 

と密かに思っております。

 

 

 

まあ自分、にわかファンなんですけどね。

 

にわか卒業の為にもアルバムもいっぱい聴こうかな。

【音楽っていいよね】自分で曲作って歌いたい話

最近は急に寒くなってきましたね。

 

それに乾燥もしてきて、手にぱっくり割れが出来はじめる時期ですね。

 

僕は親指の腹が乾燥でカサカサした結果、ついに指紋認証が使えなくなりました。

 

どうも、灰猫です。

 

 

 

まあ寒いとか乾燥とか本題には関係ないんですが。

 

今日の話題はこれ!

 

曲が作りたい!!!

 

 

バンドとかシンガーソングライターが好きなんです。

 

天野月子ウルフルズスガシカオ怒髪天秦基博the pillows星野源

 

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT森山直太朗山崎まさよし

 

UNISON SQUARE GARDEN、米津玄師、etc...(敬称略)

 

たくさん(で、いいのかなこの量で)のアーティストに惹かれて憧れて、

 

アコースティックギターを買い、コード調べては弾く休日を過ごしてきました。

 

コードはまあまあ分かるようになってきたし、好きな進行も出来ました。

 

コード進行とメロディーはどうにかなるんですよ。作曲は。

 

 

問題は作詞なんですよねぇ。

 

「このメロディーにどんな言葉を乗せようか」と考えると全然決まらない。

 

きっといい曲作りた過ぎてどんな言葉でも納得できなくなってるのかな。

 

まずは軽い気持ちでばーっと1曲作っちゃいたいですね。

 

 

自分で作った曲を自分でギターかき鳴らして自分で歌う。

 

いいですね。

 

やっぱ音楽はやめらんないや。

 

NO MUSIC, NO LIFE.

 

 

作詞の練習として今度ブログで詩を書きます。

 

どうぞお楽しみに。

怒髪天の怒髪天のオトナノススメ~35th 愛されSP~のススメ

どうも、灰猫です。

 

 

 

f:id:Ash-Cat:20191105023627j:plain
もっと!もっと!愛されたくて35年。

 

 

ということで、タイトル見て「なんだこれ」と思ったあなた。

 

 ちょっと説明させてください。

 

 

怒髪天というバンドがおりまして、

 

10月16日に35周年記念盤怒髪天というCDを出しまして、

 

そこに収録されている「オトナノススメ~35th 愛されSP~」

 

オススメしたいという記事でございます。

 

 

 「オトナノススメ~35th 愛されSP~」はトリビュート楽曲となっています。

 

「この曲はこの人が、あの曲はあの人が歌ってます」みたいに

 

1曲ずつ他のアーティストが歌ったりするトリビュートですが、

 

この曲はヤバイです。

 

このトリビュートの謳い文句がこちら。

 

ドラマー 6名
ベーシスト6名
ギタリスト13名
ヴォーカリスト&コーラスをあわせて
総勢220名が参加!! 

 

1曲に総勢220名が参加?

 

は??なんだそれ???

 

ちょっと何言ってるかわかんないですよね。

 

まあ確認するのが早い、参加アーティストのリストをご覧ください。

  

f:id:Ash-Cat:20191105233146p:plain

 

 

スクロールお疲れ様でした。

 

うん、これはバカだね。(褒め言葉)

 

 

よくもまあこれだけのメンバーを集めたものです。

 

この1曲だけで制作期間は8ヶ月、

 

制作費はなんとフルアルバム1枚分だとか。

 

この豪華な1曲、是非買って聴いてほしいですね。

 



YouTubeにありました。

 

うん、バカだね。(褒め言葉)

 

オトナの馬鹿騒ぎですよ。(褒め言葉)

 

 

なにを隠そう、僕がこの曲を知ったのも、

 

YouTubeの「あなたへのおすすめ」にこの動画が出たのがきっかけでした。

 

このオトナノススメ~35th 愛されSP~

 

みなさんもYouTubeで楽しんでくださいね。

 

 

 

これだけだとアレなので販促もしておきます。

 

このCD、オトナノススメ~35th 愛されSP~カラオケver

 

さらにコーラスも入ってないインストverが収録されてます。

 

そしてさらに、

 

オトナノススメ~35th 愛されSP~GUITAR mainMIX ver

 

(細部にわたるギタリストの緻密なプレイをお楽しみください)

 

 

オトナノススメ~35th 愛されSP~DRUM/BASS mainMIX ver

 

(普段は歌とギターに主役の座を奪われがちなリズム隊を大フィーチャー。

 

うねるベースライン、ドラムのゴーストまでお楽しみください)

 

まで収録。

 

ドラム、ベース、ギターの時間割も入ってます。

 

f:id:Ash-Cat:20191106011316j:plain

f:id:Ash-Cat:20191106011311j:plain

 

これを見ればGUITAR mainMIXDRUM/BASS mainMIX

 

100倍楽しめますよ。

  

 

怒髪天の「怒髪天」、買われてはいかがですか?

 

怒髪天

怒髪天